ソルフェージュとは⑨ リズム譜面で練習できること

ソルフェージュとは⑨ リズムの練習

楽譜が読めるというのは
・それぞれの音が読める
・目を先に送ることができる

ということの他に
リズム譜面が読めることも大切です

こういうリズム譜面が五線になったものが
楽譜なので

最終的にはリズムも音と同時に読みながら
目を先に送ることになります

リズムの練習は1度鍵盤から離れた方が
取り組みやすいです
「弾く」という動作がひとつ減るので
リズムを読むことに集中しやすいです

そしてリズムを手で打つ時には
左手を下にして上から右手を重ねるようにして
拍の流れが上下になるようにして
打つととても効果があります
(いわゆる拍手の叩き方ではなく)

なぜかと言うと拍というのは上下の動きなので
例えば2拍目に休符がある時など
そこが弱拍であることが把握しやすいからです
また3拍子の拍の動きを感じる時にも
1拍目はダウン、2拍目は空中にあり3拍目は1拍目に向かう、という動きが身体で表現することが出来、拍の動きを感じ取るのにも一石二鳥です

今日はリズムの2段譜の説明をしたかったのですが、長くなったので続きます➡︎

ito-piano

福井県あわら市にある音楽教室です https://itopiano.jimdofree.com/

0コメント

  • 1000 / 1000